2016年 01月 06日
今年も宜しくお願いします
年末のご挨拶も新年のご挨拶もしないまま、今日にいたってしまいました。
今年はのんびりとブログも手仕事もしていきたいなと思っています。って毎年か!?
少し完成品を作らねば。
なんせクロスは大作が好きなのでなかなか仕上がりが見えないし、ビーズ刺繍もキットばかりたまるいっぽう。
頑張ります

Patinage by Jeu de Fils
そういえばJeu de Filsのアトリエの生徒若干名募集のお知らせがあり一応申し込みしたけど入れるかしら?
8日にお返事きます。
#
by aoisland122755
| 2016-01-06 09:43
2015年 12月 13日
Jeu de Fils
中も先生の提案通りに。
スケート柄の布を貼ってみました。
何をしまおうかしら?
マガジンマートさんから、友達の間で話題の本が届きました。どれもこれもツボのデザイン満載。お買い得のハードカバーです。
北に住むお友達からは早々に素敵なクリスマスプレゼントが。
使わせていただきます。
#
by aoisland122755
| 2015-12-13 15:45
| カルトナージュ
2015年 12月 11日
ステッチ会
少しという理由は、やはり母の入院や仕事が絡んでます。もうこのひと月半ほど、昼間にテレビの前に座ったことありません。なので針仕事はほぼゼロ。
でもステッチ会で刺していたこれはモチーフ1つ刺し上がりました。

IとJです。ちょっと虫君達リアルです

8日はJeu de Filsの作品展があり行ってきました。
たくさんの作品が並んでました。
早く落ち着いて自分の好きな事やれる時間が戻る事を願う毎日です。
#
by aoisland122755
| 2015-12-11 22:48
| Jeu de Fils
2015年 11月 20日
田川啓二先生
フラワーハーモニーの3WAYバッグでした。
出来上がればこうなります。
が2時間で刺せたのは
これだけ。結構難しいのです。
会場が渋谷のセルリアンホテルの39階。
広い窓から都心の風景を見ながらの気持ち良いレッスンでしたが、今日で最後だそうです。
ここでかれこれ何年ならってきたのか?
残念です。来年度からはアトリエかまだ決定ではないけど二子玉になるかもだそうです。
来年度の課題もスマホケース、エコバッグ、クリスマスモチーフのバッグ、付け襟、2WAYクラッチだの習いたいものばかり。
今日はビーズボールのフリンジのキット
と、アリスのうさぎのチャームを買ってみました。
#
by aoisland122755
| 2015-11-20 17:30
| ビーズ刺繍
2015年 11月 08日
新しく
元の方がスマホからログイン出来なくなったのと、スパム攻撃が酷かったので。Laura's Clubの方はもちろん残ってます。

Jeu de Filsのワンデーレッスン行ってきました。
フランス人のソフィーさんから習ってきました。
縁の部分にあや織りのテープを貼ったり、今までした事のない方法などもまなびました。
刺繍はちょっとショックな事が。

矢印より左がかなり間違えていて、解いて刺し直さねばならない事が判明

少しづつ、直します。
それから最近刺し始めた、大作。
始めてしまいました。でももっともっと刺したいものが待機中。
レイチェルはハロウィンオフ会に先日行ってきました。
両親同じ、お姉さんノエルちゃんと。
#
by aoisland122755
| 2015-11-08 17:48